取組情報募集

ガストロノミーツーリズム
フォーラムのご案内

Shizuoka Gastronomy Tourism Forum

入会申込

歴史・風土が育んだ食文化を、
観光資源と融合させ感動体験を。

01
ガストロノミーツーリズムとは?What is Gastronomy Tourism?

ガストロノミーツーリズムは、その土地の気候風土が生んだ食材・習慣・伝統・歴史などによって育まれた食を楽しみ、その土地の食文化に触れることを目的としたツーリズムです。静岡県は、日本一高い富士山や日本一深い駿河湾をはじめとする多様な風土に恵まれた、439品目の多彩で高品質な農林水産物が生産される「食材の王国」です。各地域の歴史・風土が育んだ食材や食文化を観光資源と融合させ、来訪者に感動体験を提供するガストロノミーツーリズムを推進しています。

02
静岡県の現状Current Status of Shizuoka

多彩で高品質な439品目の食材を有している「食材の王国」という場の力を活かした食の都づくりを通じて、人材育成やブランド化に取り組んでいます。また、本県には、富士山、伊豆半島、南アルプスに代表される観光資源や、持続可能な農作物の生産(世界農業遺産)の実践など、ガストロノミーツーリズムを推進するための持続可能な観光地域の素地があります。全国各地でガストロノミーツーリズム推進の取組が始まっており、静岡県の多彩な食材と地域資源を磨き上げ、差別化をしていく必要があります。

03
ガストロノミーツーリズムフォーラムGastronomy Tourism Forum

ガストロノミーツーリズムフォーラムとは?

ガストロノミーツーリズムフォーラムは、料理人、生産者、事業者をはじめとした多様な関係者を構成員とする無料の会員制ネットワーク組織です。
その土地の気候風土が生んだ食材、習慣、伝統、歴史に育まれた食を楽しみ、地域の食文化に触れることができる旅行商品の造成など、地域ならではの食文化を活かした観光サービスを創出することを目的としています。

フォーラムの必要性

静岡県で他地域に負けないガストロノミーツーリズムを確立するためには、行政だけではなく、料理人、生産者、事業者をはじめとした関係者の連携が重要です。

フォーラムの目指す姿

地域ならではの食や食文化、観光資源をストーリー立てて、磨き上げ差別化し、地域の特色ある質の高い食体験ができる場を多数つくります。

01 浜名湖・ウナギ・三ヶ日みかん・たきや漁・浜名納豆・舘山寺温泉・弁天島・牡蠣・浜松城・新居関跡…
02 遠州三山・秋葉街道(塩の道)・クラウンメロン・厄除けだんご・お茶・茶草場農法・精進料理・次郎柿…
03 南アルプス・大井川・大井川のお茶請け食文化・温泉・ゆず・玉露・地酒…
04 駿河湾・登呂遺跡・三保松原・カツオ・マグロ・静岡おでん・久能山東照宮・サクラエビ・とろろ汁・折戸なす…
05 富士山・富士修験・柿田川湧水・金太郎・富士宮やきそば・箱根西麓三島野菜・クラフトビール・深海魚・西浦みかん…
06 ジオパーク・温泉、河津桜、伊豆文学・わさび・キンメダイ・伊勢エビ・潮かつお・しいたけ…

フォーラムの主な活動内容(特典)

フォーラム会員に対して、ガストロノミーツーリズムに関する最新情報の提供やワークショップの開催等を行います。

フォーラムに加入するメリット(例):フォーラムに加入することで、会員が抱える様々な課題の解決につながります。

入会方法

ガストロノミーツーリズムフォーラムは、ガストロノミーツーリズムに関心を持つ方であれば、法人・個人を問わず、誰でも御参加いただけます。入会を希望する方は、下記よりお申し込みください。※フォーラム会員規約を御確認いただき、お申し込み下さい。

入会申込
会員規約 (PDF 124KB)

入会を申込される方は会員規約を御一読ください。

入会申込書 (Word 23KB)

バナーからの登録のほか、こちらの申込書をページ下に記載のメールアドレス宛てに提出いただいても申込可能です。

退会届 (Word 23KB)

バナーからの登録のほか、こちらの申込書をページ下に記載のメールアドレス宛てに提出いただいても申込可能です。