浜名湖の起源は最終氷河期といわれる。淡水と海水が混ざり合う汽水湖だからこその特異 な水辺は、幻と言われるどうまん蟹をはじめ多種多彩な水産物に恵まれ、うなぎや牡蠣な
どの養殖にも適している。浜名湖の成り立ちから紐解く美食の数々を識る。
浜名湖の自然と食を知る
|浜名湖・海老仙|
遠州灘に接した海水と淡水が混ざる汽水湖である浜名湖。創業100年の地元水産会社である「海老仙」で、養殖の水槽を見学(時期によって魚介は変わります)し、浜名湖の成り立ちや水産業についてのお話を聞き、加工工場の見学も。浜名湖の水に育まれた食の魅力に触れていただきます
海と川が融合する浜名湖の恵み
浜名湖は、幅200mの今切口(浜名湖大橋が架かる場所)で遠州灘に接した海水と淡水が混ざる汽水湖です。水深は平均5mと比較的浅く、周囲の河川から栄養豊富な水が流れ込んでいるため、多種多様な生物が生息しています。幻と言われる「どうまん蟹」やウナギや鮎の稚魚など、様々な魚が遠州灘から浜名湖に遡上し、特異な漁場でもある浜名湖。袋網漁や流し網漁、牡蠣や海苔、鰻など養殖漁業も行われ、海と川の恵み豊かな湖です。
創業100年、鰻と海産物の「海老仙」
浜名湖や遠州灘の魚介類を、県内外のお客様にお届けしている海老仙。創業100年の老舗で古くから地元漁業に携わり、四季折々の旬の魚をはじめ、自社養殖の鰻やフグ、蟹など多種多様な魚介の卸しや加工全般を取り扱っています。浜名湖周辺の環境保全活動にも積極的に参画し、地元料理人達からの信頼も厚い海老仙。モデルツアーでは養殖場の見学や地域の水産業について学び、知識を深めることでさらに魚介の美味しさも増すはずです。
海老仙
静岡県浜松市西区雄踏町宇布見8962-5
TEL:053-592-1115
https://www.ebisen.info/
浜松周辺の美食と地酒を堪能 |懐石いっ木|
2016年ミラノ万博にも代表として参加した料理人でもあり、ふじのくに食の都づくり仕事人として活躍している一木氏から地元食材や静岡の地酒のお話を聞きます。「海老仙」から仕入れている魚介のほか、浜松の旬の食と地酒のマリアージュを楽しみます。
浜松の旬を堪能「懐石いっ木」
浜松の街中にある「懐石いっ木」の店主
一木敏哉さんは、静岡県が県産食材を積極的に使い、農林水産業や食文化の振興に貢献している料理人や菓子職人を表彰する「ふじのくに食の都づくり仕事人」。唎酒師、ふぐ処理師の資格を持ち、2015年にはミラノ万博にも代表として参加されました。浜松の旬の食材をふんだんに用い、地域の子ども達への食育にも携わるなど、幅広く浜松の食の魅力を発信しているお一人です。
懐石いっ木
静岡県浜松市中区田町329-8
TEL:053-456-0850
月曜定休 火曜はランチ営業なし
昼 12:00〜14:00(最終入店12:30)
夜 18:00〜22:00(最終入店20:00)
要予約
https://www.wr-salt.com/ikki
抹茶をいただく
|懐石いっ木|
懐石料理の最後は静岡の抹茶でゆっくりと。